×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  店長日記»  ヘッドフォン祭の案内と最近のできごと

ヘッドフォン祭の案内と最近のできごと

ヘッドフォン祭の案内と最近のできごと

恒例、フジヤエービック主催の「秋のヘッドフォン祭」2011に出展します。10月29日(土)am11:00~18:30 スタジアムプレイス青山で開催されます。
テイクティもヘッドホンH2+ とポータブルスーパーツィーターを出展し、視聴と即売を行います。このH2+とBPPは、世界最大のヘッドホンサイトHead-Fiの人気TV番組で紹介されています。
英語ですが是非Head-Fi TV Episode 010をご欄になってください。

スーパーツィーターBATPUREを使用してテイクティを知り、他の製品も視聴したいというご要望と、視聴会の案内があり、BATPRO2とBATMASTERとWHDPUREを持って、都内の某職場に出かけてきました。最近のオーディオ視聴会では主に年配の方が主体なのですが、今回は若い方が多数を占めていました。小さなテーブルスピーカーとアンプが準備されていました。先ず主催者が自分のiphoneを取り出して、アナログ出力を直接アンプの入力に接続してスピーカーを鳴らしました。実はこのような小さなスピーカーにBATPRO2とBATMASTERとWHDPUREをつけて聴くのは私も初めてです。さらに、圧縮されたデジタルソース(圧縮といってもフルだと思います)での視聴会は初めてです。主催者は、購入頂いたBATPUREの音に感心してこの会を催して頂いたのですが、BARPRO2、BATMASTER、WHDPUREと接続していくに従って、見る見るライブ感が上がりミニコンサート会場のようになって行きました。すると、皆さん手持ちのiphoneを取り出して、次々に自分の録音した曲を聴くようになり、ついには酒を買ってこようという話になり、pm4:00から始まった視聴会がpm11:00にも終わりそうもなくなりました。私は藤沢まで帰るので、電車がなくなってしまいます。そこで、商品はそのまま置いて、後ほど送ってもらう事にしました。
しかし、うれしかったのは、若い人達が素直に良い音は良いと分かり、ハートを打つライブ感にすぐに反応し、大いに盛り上がてくれた事です。ちなみに私もiphoneに録音した曲をかけたのですが、一番音が悪かった事に現在少し悩んでいます。これからは、麻倉怜士さんの本でも読んで、PCオーディオにも注意を向けて行く必要があると思っているこのごろです。

2011-10-02 16:12:00

店長日記   |  コメント(0)   |  トラックバック (0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.taket.biz/app/TrackBack/receivetb/SID/m9430282/EID/8

トラックバック記事一覧

■お支払い方法について

お支払いは、代金引換・銀行振込・クレジットカード決済・オンラインコンビニ決済・ネットバンク決済・電子マネー決済がご利用いただけます。

■返品・交換について

  • 明らかに当社の責任による修理不能品であれば、お取替えあるいはキャンセルできます。その際の返品の送料は当社負担です。E-mailにて商品到着後7日以内にご連絡ください。
  • 当社責任の故障であれば、1年間の保障期間で、無償修理いたします。E-mailでご連絡ください。
  • 7日間のクーリングオフ期間を設けています。ただし、返品の送料はお客様負担です。お支払いいただいた代金から送料、手数料を差し引いた料金を指定の口座に降込み返金いたします。

■送料について

送料は無料です。
※宅配便でお送りいたします。またお時間・お日にちの指定も可能です。

■送料について

■お問い合わせ先

お問い合わせは、E-mailにて承っております。
E-mail:info@taket.biz

お問い合わせフォーム